スマホ/PCスケジュールアプリから紙スケジュール帳(週間表示)にして気づいたコト

今年に入ってから、自分のスケジュール管理をノート(紙ですよ紙!)につけることにしました。 きっかけは、知人のデザイナーさんが予想に反して紙のスケジュール帳を使っていて、理由を聞くと「電源切れたりタブレット壊れたら全部終わり」ということで、確…

「失敗こそ、人生最良の教師」エリヤフ・ゴールドラット氏のインタビューより

いま、仕事でもプライベートでも変化を求められている状況にあって、この言葉は私の心にひびきました。 そもそも人間は、失敗からしか学べない。失敗こそ、人生最良の教師といえる。本当に恐れるべきは、失敗そのものではなく、2度、同じ失敗を重ねること。…

発酵もの(ホットヨーグルト、鮭の酒粕漬け)

本で読んだのと知り合いに教えてもらったものが美味しかったので、ちょっとご紹介。 【ホットヨーグルト】 冬に冷たいヨーグルトはちょっと・・・と思ってたところに、「天然生活」という雑誌で紹介されてたやつです。温めることでジャムの香りもするように…

パソコンが苦手な人の心理

プログラマーの端くれとしてITギョーカイの方々と交流しているとわからなくなりますが、パソコンが苦手な人ってホントにダメなんですよね。拒絶反応を起こしてると言っても過言ではないくらいに。そこまでな人はまぁ稀ですが、職場にはパソコンに対して苦手…

しおりと新日本カレンダーさんの返信

あるときから”しおり”(ブックマーク)の図柄が面白いと思い、しおり集めがちょっとした趣味になってます。旅先のお土産屋さんから地元の本屋さんのカウンターにある無料のものまでいろいろ。 いますぐ出せるのはこんな感じ。どれかの本に挟まったままのもあ…

警告ウインドウはあってないようなものと心得よ

このタイトルは、アプリを使う人に向けたメッセージではありません。アプリを使う側の人は、警告ウインドウのメッセージは絶対に読んでください。 絶対にです!!!!! 当然、中には不親切でイミフなメッセージもたくさんありますけど、わざわざ言ってくる…

冬の飲み物と立春

今年の冬は自家製の飲み物を2つほど作りました。 昨日作った金柑の甘露煮と、年末にできたカリンシロップ。どちらもお湯で割って飲むように作ったんですが、金柑のほうはこのままお茶請けで食べてもいいですね。カリンシロップはこの冬初めて作ってみて、甘…

ベートーベン:ピアノソナタ第21番(ワルトシュタイン)練習中

今年の春のミニ発表会に向けて取り組んでいる曲は、ベートーベンのピアノソナタ第21番、ワルトシュタインと呼ばれている曲です。3楽章構成で、去年の春に1楽章をやったから、今年は2,3楽章も練習して、発表会では3楽章通して弾かせてもらうことになりました…

つぶやきをやめたあと

ここのところ、読書の時間がすごく増えました。 去年の秋に買ったkindleのせいかと思いましたけど、買ってから年末まではそんなに読んでなかったし、これはやっぱり、つぶやきをやめたりSNSを控えめにしたりしたせいかなと思います。わりとまとまった時間が…

「何回かに1回しかログインできないんです!」の罠

ブログに書いたことあったかどうか、わたしの職場は外国人向けの日本語学校なんです。先生は日本人で非常勤講師(パート)の方がほとんどなんですが、先生方はご自宅で学生管理アプリを使って授業の出欠とか内容を入力したり確認することがあるんですね。(…

佐々木圭一「伝え方が9割」

読書感想文の最後の1冊は、佐々木圭一「伝え方が9割」 http://www.amazon.co.jp/伝え方が9割-佐々木-圭一/dp/4478017212 本屋さんでわりと平積みされてる本です。読んだ方も多いでしょうか。 著者でコピーライターの佐々木さんは、社会人になるまでコミュニ…

下園荘太「心の疲れを取る技術」

年末年始読書感想文3冊目は、下園荘太「心の疲れを取る技術」。 http://www.amazon.co.jp/自衛隊メンタル教官が教える-心の疲れをとる技術-朝日新書-下園壮太/dp/4022734906 これは「最近仕事でミスが増えた」と零した私に知人が勧めてくれた本です。 実はこ…

ドラッカー「非営利組織の経営」とMinami.rb

今日はドラッカーの2冊目「非営利組織の経営」です。 http://www.amazon.co.jp/ドラッカー名著集-4-非営利組織の経営-P-F-ドラッカー/dp/4478307059 これは「経営者の条件」を読んでから読む方がいいと思いました。内容がかぶるとこもあるし、説明を端折って…

ドラッカー「経営者の条件」

厚かましくも書評カテゴリーを作りました。内容は”読書感想文”程度です(笑) 久しぶりに自分のブログを読み直してみて、感想文みたいなことを書いてるところがあったんですけど、何の本を読んでそう思ったのか自分で分からなかったので、ちゃんと本のタイト…

またタイトル変えました。ついでにはてなブログに移しました。

この年末年始でいろいろ思うことがあって、twitterをお休みしてます。 Facebookとmixiもtwitterを連携させてただけなので、そちらも自動的にお休みです。 ただ、勉強会のアナウンスとかには使うし、このブログの更新お知らせも流すし、 どれもダイレクトメッ…

ピアノ発表会ー2013年秋ー(幻想ポロネーズ)

久しぶりのピアノネタです。 今年弾いた幻想ポロネーズ(ショパン)は、苦労した一方でいろいろ気がついたところもあるので、 忘れないように書いておこうと思います。 ホントに大変でした。 曲は長いし、表現はたくさんあるし、繰り返しのテーマは全くない…

Nexus oneの電源ボタンを直してみた

H/W

ほぼ1年ぶりのアップです。 今回はハードぽいことして遊んでみたので記念に書いておきます。スマホのNexus oneてありますね。ちょっと古いやつです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Nexus_One 友人のものだったですが、電源ボタンを押してもON/OFFが効かな…

Node.jsとExpressとheroku

こないだNode.js+Expressでシンプルなサイト作ってherokuにリリースしました。 (サイトの内容はRailsだったりします)んで、デフォルトのExpressのnew(だったっけ?)だと、herokuにリリースするまで変更がわりとあったので、メモ代わりに書いておきます。…

Mac Lionとnodeとnpm

Lionにnpmをインストールしようとしててこずったのでめもめも。 2012年5月現在の状況です。動作環境: Mac OS X 10.7.2 Lion Homebrew 0.8.1 node 0.6.7を0.6.15に変更 インストールしたモノ: npm 1.1.19 はまったこと: Homebrewでインストールされたnode …

Rhodesをとりえず動かすまで~Mac Lion編~

連れて歩いてるのがMacbookAirのLionになって、いろいろインストールしなおしたりしてるもののひとつ。 半年前にRhodes入れたときと手順は全く同じで、SDKやNDKのバージョンが変わってたので一応ご紹介。動作環境: Mac OS X 10.7.2 Lion Ruby1.9.3p0 作る対…

タイトル変えたりとか、ライフハック研究会女子部行った話とか

いやぁ、買って読んでしまいました。つい。「シブすぎ技術に男泣き!3」 見ル野 栄司 http://www.amazon.co.jp/dp/4806141798/ref=cm_sw_r_tw_dp_YDTOob0RDCSY0シブすぎです。面白いです。 こんなのに反応するなんて、やっぱり私はモノ作り系です。職人気質…

Coffee女子会を作った報告(と、herokuにRails3.1.1をアップするメモ)

やっとCoffee女子会サイトをリリースしました。 というわけで、Coffee女子会第0回を開催します。 http://coffee-girl.heroku.com/ まぁ、自分の勉強したい内容で勉強する時間を増やしたかったっていうのがホンネかな。。。 Railsでなんとなく中の方を自力で…

Rhodesをとりあえず動かすまで

もっかい検証してからと思ったんですけど、なんかいつまでもこのままにしてしまう気がしてえいっ!てアップすることにしました。間違いがあったらあとで直します。 AndroidでRubyが動く話は聞いてたけど、環境作るの大変そうだしーと思ってやっぱJava勉強し…

発表会ー2011年春ー

こないだ、数年ぶりにピアノの発表会とやらに出た。 曲は、前にも書いたリストの愛の夢。 当日の朝は出かけるのがおっくうになるような曇り空。 さらに、会場の場所を勘違いしてて、さらに乗り換えること15分・・・。 もうこの時点で、この発表会に出るの…

Rails3.0.7からRails3.1.0.beta1にしてもらったときの手順

twitterでRails3.1.0のウワサを読んで師匠に確認したところ、やっぱり微妙に違うところがちらほら。 新しい業務アプリを作り始めたところだったので、今ならまだ軽度で済むと思って、思い切ってupdateした。 いえ、してもらいましたw updatteしたバージョン…

小説と現実のはざま

家にいる時間が多いこの頃、ちょくちょく本を広げてる。 ごく普通の小説だったり、組織論とかいうメンドクサイものを映画と絡めた本だったり、IT系の本だったり。今その小説がナニゲにちょっとくせ者で、それを読む度に、なんだか寂しいキモチになる。 小説…

来月の発表会の曲

6月中旬に、数年ぶりのピアノの発表会がある。 今回弾く曲は、「愛の夢第3番」(リスト) 実はこの曲、かれこれもう1年以上かけてやってる曲で、フツーならもうとっくに仕上がってるところなんだけど、週末の昼間、それも毎週弾かないでいるとちょっとや…

(タイトルなし)

日記にタイトル枠付けられても困るのよねー。 なんかこの頃もんもんとしてるなー(欲求不満という意味ではなく)と感じてる理由は、最近、頭の中から何も書き出してないからじゃないかと思って、またこの日記を書くことにした。 実は、英語で書き始めたブログ…

日記を書くかわりに写真を大量にアップしました

twitterでなんとなしにつぶやいているし、日記としてまとめて書くこともないし、、、 ていうことで、すまほを初めてPCにつないで、flickrに写真を大量UPしました。 PCで見るとやっぱり画像荒いですねぇ。 デジカメほしい・・・

中村紘子さんのピアノリサイタル

そういえば、ピアノのカテゴリー作ってたなと思って、ブログに書いておくことにしました。 中村紘子さんというピアニストをご存知でしょうか。クラシックやってる人にとっては超有名人なのですが、先日、生まれて初めて彼女のピアノリサイタルに行ってきまし…